· 

復活!第92回ゆの会(2022/01/23)

日本ワインを気軽に楽しもう!

誰でも参加歓迎、難しいうんちくなし。飲んで、喋って、日本ワインを満喫しましょう!という会です。初めての方もお一人様も、一度きりでも、どうぞお気軽に♪

 

2022年1月23日(日)

約2年の時を経て、ゆの会ついに再始動!

テーマは、2020年3月に開催予定だった…

大分「安心院*小さなワイン工房」

醸造責任者・和田拓也さんをお招きしての会です。

 

※今回は2020年3月の会にご予約いただいていた方へ優先的にお声かけをさせていただきます。

新規にご予約をご希望の方は恐れ入りますが、一旦キャンセル待ちとさせていただき、空き次第ご連絡させていただきます。

※12/31追記 新規の受付を始めました。ご予約お待ちしています!(12/31~1/4は留守番電話での対応とさせていただきます。ご了承ください)

 

※皆さんに安心してご来店いただくために、以下の対策とお願いを行っています。ぜひご一読ください。

①当店の感染予防対策

・ドア・窓を定期的に開放し、換気します。

・テーブル、座席、ドアノブ、メニューなど、手が触れやすい場所を適宜消毒します。

・使用する席数を減らし、店内の社会的距離を確保しています。

・すべての客席にパーティションを設置しています。

・料理は個々に取り分けてご提供します。

・スタッフは就業前に検温を行い、就業中はこまめな手洗いを徹底し、マスク着用にて接客させていただきます。

・お会計はトレーで受け渡しをさせていただきます。

②お客様へのお願い

・発熱等症状のある方、マスク未着用の方は入店をご遠慮ください。

・入店の組数、人数を制限させていただきます。

・入店時、手指の消毒をお願いしています。

・咳エチケットにご協力をお願いします。

・回し飲み、回し食べはお控えくださいますようお願いします。

 

 

それでは、ワイナリーと醸造家を簡単にご紹介しましょう。

 

「あじむのワイナリー」と聞いて、皆さんがまず思い浮かべるであろう、

「安心院葡萄酒工房」ではありませんよ。

 

「安心院『ち・い・さ・な』ワイン工房」です!

 

地元農家などでつくる企業組合「百笑一喜」が、2010年に設立。

2015年7月のバスツアーで初めて訪問したのですが、

その名の通り・・・とっても小さい!

今でも機器が充実しているとは決して言えないと思うのですが、

その当時は更になくて、手作り感満載!まさに「小さなワイン工房」

 

そんな環境の中、ほぼ独学で試行錯誤しながら、成長を続ける醸造家。

それが・・・和田拓也さん。

この人ね、多分…天才です!(言い切った!!)

 

「安心院*小さなワイン工房」ファンのアナタも・・・

「安心院*小さなワイン工房」未体験のアナタも・・・

 

この機会をお見逃しなく!

 

皆さんに安心して「和田ワールド」をご堪能いただきたく、少人数での「完全二部制」とさせていただきます。

 

昼の部:15時スタート(17時おひらき)

夜の部:18時30分スタート(20時30分おひらき)

 

ご都合の良い方にご予約ください。(※どちらでも構わないという方は、ひとまずそのようにご予約いただけると大変ありがたいです)

 

日々ブドウとワインに向き合う和田さんの、栽培醸造に対する考え、ワインへの想い、それらを大いに語っていただきたいと思います。

 

ワインは厳選の6種類。内容は当日のお楽しみに♪

 

ワインだけでも、イカス会になること間違いなし!な上に、それを造ったご本人のお話を聴きながら味わえるなんて・・・

 

これ以上、何か説明が必要でしょうか?

 

造り手の熱い想いに直接触れ、感じ、味わう。

・・・格別です!間違いない!ぜひッ!

 

ワインにご興味のある方なら、どなたでも。どうぞお早めに♪

 

 

「第92回ゆの会」◎ご予約にて承ります。

日時:1月23日(日) 昼の部:15時~17時 夜の部:18時30分~20時30分

場所:ワインバーゆのうえ

会費:¥5000(ワイン6種&軽食)※お支払いは現金でお願いします。

定員:昼の部:8名様 夜の部:8名様 ※1組の人数は2名様までとさせていただきます。

 

※キャンセルは前日までにご連絡ください。当日のキャンセルは全額頂戴します。

 

 

「日本ワイン」に込められた造り手たちの熱い想い・・・そんな想いを感じながら、「日本ワイン」ならではの繊細で奥ゆかしい味わいをお楽しみいただければ幸いです。